=>「ハッ」とする299円!
From:埼玉県川口市 おはようございます。今朝も爽やかな目覚めを迎えたようですね。 上手なチラシの作り方を研究している茂田 道輝です。 マジで299円?? | ![]() |
この前、サウナへ入っていたら
強烈なテレビの特集に「ハッ」としました。
なんと!!
299円でお酒が飲み放題らしいのです。
その特集では、お酒を飲み放題にして
料理で利益を取るみたいなことを言っていました。
「なぁるほどぉ・・・」
ただ、その反面ちょっと
わからない部分もありました。
そのニュースではやっていなかった
商売における闇の部分です。
それは何を引き換えに
10円で飲み放題にしているのか?ということ。
もちろん、単純に価格の安さだけに
ターゲットを絞ったやり方もあるでしょう。
でも、もし、来てくれたお客さんへ
単純に10円で飲み放題しているだけなら
いずれ、お客さんは離れていきます。
問題は初回の来店後、
リピートしてくれるかということ。
そして、リピートがなければ
商売としては致命的です。
だから、10円という提案だけではなくて
会員制の提案にするべきなんです。
メールアドレスや住所・名前を残してくれた
何らかの連絡手段を残してくれた人だけに10円とするべきなんです。
そうでないと
どんなに美味しい料理を作っても
いつまで経っても薄利多売から抜けだせません。
とはいえ、たぶん、
やっていなんだろうなぁ、と思います。
・・・で、やっていなければ
泥沼パターン1)
キャンペーンのときにしか
お客さんが来てくれない。
泥沼パターン2)
他が真似する。
こんな感じで価格競争になります。
こんなんだったら
「働けど働けどラクにならざり」
なんて悪循環になります。
まずは、このような抵抗出来ない提案を
私たちも真似するようにしましょう。
そして、お客さんが忘れないように
お知らせを送ります。
そうするとお客さんからは感謝されるし、
たくさん来てもらえるようになります。
本日もご覧いただきありがとうございました。
ぜひ、明日の記事もお楽しみください。
茂田 道輝
追伸>
299円で飲み放題の
お店の詳細はここです。
よろしければどうぞ!
↓
http://kakaku.com/tv/channel=10/programID=639/
タグ :